漆喰塗装
漆喰塗料の紹介
「漆喰調仕上げ」の塗料ではありません。
本格的な 「塗布型漆喰」「塗料状態化させた漆喰」 です。
漆喰本来の良さを見直し、風合いを損なうことなく、漆喰の機能を発揮した画期的な塗壁材です。
漆喰壁は
自然派塗料『アレスシックイ』
ハケ・ローラー・スプレー等、一般的な塗装方法で施工可能、
広範囲に、手軽に、低コストで漆喰壁が再現できます。
広範囲に、手軽に、低コストで漆喰壁が再現できます。
- 消臭機能 タバコやペットなどの生活臭を吸着、浄化。
- VOC吸着除去機能 揮発性有機化合物(VOC)を吸着除去。
- 抗菌機能 細菌の生育・増殖を抑制。
- 結露抑制機能 吸湿性と放湿性を持ち、結露防止に有効。
- CO2吸収機能 CO2を塗膜中に取り込みCO2削減に貢献。
- 防火認定材料 国土交通省防火認定材料 NM-8572、QM-9812、RM-9361適合品。
- ホルムアルデヒド放散等級 F☆☆☆☆ ホルムアルデヒド登録認定商品。
・おすすめします!
コンクリート・モルタル・石膏ボード・塩ビクロスに施工できます。
お部屋の壁を漆喰塗料でリフォームしませんか?
お部屋の壁を漆喰塗料でリフォームしませんか?
関心をお持ちなら、お気軽にお問い合わせください。